翻訳と辞書
Words near each other
・ 四字刻
・ 四字成句
・ 四字熟語
・ 四季
・ 四季 (Kagrra,の曲)
・ 四季 (w-inds.の曲)
・ 四季 (グラズノフ)
・ 四季 (シャガール)
・ 四季 (チャイコフスキー)
・ 四季 (ハイドン)
四季 (ヴィヴァルディ)
・ 四季 (曖昧さ回避)
・ 四季 (曲名)
・ 四季 (森博嗣)
・ 四季おりおりっ!
・ 四季が丘
・ 四季ざき
・ 四季の山姥
・ 四季の森とちぎ
・ 四季の森ホワイトワールド尾瀬岩鞍


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

四季 (ヴィヴァルディ) : ミニ英和和英辞書
四季 (ヴィヴァルディ)[しき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [よん]
  1. (num) four 
四季 : [しき]
 【名詞】 1. four seasons 
: [き]
 【名詞】 1. season 2. season word or phrase (in haiku) 

四季 (ヴィヴァルディ) : ウィキペディア日本語版
四季 (ヴィヴァルディ)[しき]

四季」(イタリア語:''Le quattro stagioni''、英語表記は''The Four Seasons'')は、イタリア作曲家アントニオ・ヴィヴァルディによって作曲された、12楽章から成るヴァイオリン協奏曲集。
== 概要 ==
《和声と創意への試み》 (Concerti a 4 e 5 "Il cimento dell'armonia e dell'inventione") 作品8の内、第1集すなわち第1曲から第4曲までの「春」「夏」「秋」「冬」に付けられた総称である。ただし、ヴィヴァルディ自身による命名ではない。
「四季」の各協奏曲はそれぞれ3つの楽章から成っている。それぞれの楽章にはソネットが付されていて、作者は不明である。このソネットゆえ、この曲は標題音楽に分類される。ヴィヴァルディはこの「四季」で新しい旋律法やダイナミズムを追求したとされているが、既にこの作品以前から彼ならではの兆候はあった。1725年に発刊され、モルツィン伯爵ヴェンツェスラウに献呈されている。
アムステルダムで、第二ヴァイオリンのパートが異なるもの(「春」)が発見されている。ヴァイオリン独奏パートと第一ヴァイオリンパートの難易度に差があまり見られず、声部の接合が粗雑なことから、もともとこの作品のオリジナルは、第一ヴァイオリン、第二ヴァイオリン、ヴィオラ・アッリングレーゼ、ヴィオロンチェロ・スパッラ、ポジティブ・オルガンの五重奏であった可能性が指摘されている。しかし、そのオリジナルは今日に入っても発見されておらず、編曲されたヴァイオリン協奏曲としての版のみ決定稿として残されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「四季 (ヴィヴァルディ)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.